• インスタグラム
  • フェイスブック
  • インスタグラム
  • フェイスブック
NEWS & COLUMN

2025.03.15

子供の乳歯を虫歯にならないようにするための効果的な方法

COLUMN

 

 

お子様の乳歯は、永久歯と比べて虫歯になりやすいことをご存じでしょうか?乳歯は成長過程であり、歯質がやわらかく、エナメル質や象牙質が薄いため、虫歯の進行が早いのが特徴です。また、子ども自身がしっかりと歯磨きをするのが難しいため、親御様のサポートが不可欠です。今回は、乳歯の虫歯を防ぐために効果的な方法について詳しく解説します。歯科医院で受けられる予防処置と、ご家庭で実践できるケアのポイントを押さえて、お子様の健康な歯を守りましょう。

 

▼乳歯は虫歯になりやすい?

乳歯は永久歯に比べてエナメル質と象牙質が薄いため、酸による影響を受けやすくなっています。また、歯の構造が未成熟であるため、一度虫歯になると進行が早く、神経まで達しやすいのが特徴です。さらに、子どもは甘いお菓子やジュースを好む傾向があり、糖分が長時間口の中に残ることで虫歯リスクが高まります。

加えて、子ども自身が歯磨きを上手に行うことが難しく、磨き残しが多くなりがちです。親御様の仕上げ磨きが不十分だと、プラーク(歯垢)がたまり、虫歯菌が増殖しやすくなります。このような要因が重なることで、乳歯は虫歯になりやすいのです。

 

▼乳歯の虫歯を歯科医院で予防する方法

子供の乳歯を虫歯にならないようにするためには、歯科医院で予防診療を受けるのが有効です。小児歯科では以下に挙げる4つの方法で、乳歯の虫歯を効率良く予防していきます。

 

  1. フッ素塗布

フッ素は歯の再石灰化を促進し、酸に対する抵抗力を高める効果があります。歯科医院で定期的にフッ素塗布を行うことで、

虫歯の発生を抑えられます。お子様の年齢やリスクに応じて適切な頻度で受けることが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. シーラント充填

奥歯の噛む面には深い溝があり、汚れがたまりやすいため、虫歯ができやすい部分です。

シーラントは、この溝を歯科用樹脂で埋めることで、汚れの侵入を防ぎ、虫歯のリスクを減らします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. ブラッシング指導

お子様に正しい歯磨きの方法を教えることも、虫歯予防には欠かせません。

歯科医院では、歯の生え方や年齢に合わせたブラッシング方法を指導し、親御様向けの仕上げ磨きのアドバイスも行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. クリーニング

定期的に歯科医院で歯のクリーニングを受けることで、日常の歯磨きでは落としきれない汚れを除去し、

虫歯の原因となるプラークを取り除きます。3〜4ヶ月ごとの定期検診がおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼乳歯の虫歯を自宅で予防する方法

乳歯の虫歯を効果的に予防するためには、歯科医院でのプロフェッショナルケアに加えて、自宅での口腔ケアおよび生活習慣の改善が必要となります。

 

  1. 親御様による仕上げ磨き

お子様が自分で歯を磨けるようになるまでは、親御様の仕上げ磨きが必要です。特に奥歯や歯と歯の間は磨き残しが多いため、

丁寧に磨いてあげましょう。

 

  1. フッ素入り歯磨き粉の使用

フッ素入りの子ども用歯磨き粉を使用することで、虫歯予防効果を高めることができます。年齢に応じた適量を使い、うがいができる年齢になったらしっかりすすぐ習慣をつけましょう。

 

  1. 甘いものの摂取を控える

糖分の多いお菓子やジュースの摂取を控えることで、虫歯リスクを減らすことができます。特に寝る前の飲食は控え、飲み物はお水やお茶を選びましょう。

 

  1. 規則正しい食生活

食事の回数や間食のタイミングを決め、ダラダラと食べ続けるのを避けることが重要です。食事の後にはお口をゆすぐ習慣をつけるのも有効です。

 

  1. キシリトールの活用

キシリトールは虫歯菌の活動を抑える効果があるため、キシリトール配合のガムやタブレットを取り入れるのも一つの方法です。ただし、年齢によっては誤飲のリスクがあるため適切な形状を選びましょう。

 

  1. 定期検診の受診

家庭でのケアだけでは完全に虫歯を防ぐことは難しいため、定期的に歯科医院で検診を受けることが大切です。早期発見・早期治療を行うことで、虫歯の進行を防ぎ、健康な乳歯を守ることができます。

 

▼当院には女性の歯科医師が在籍

お子様の中には、歯科医院が苦手で怖がってしまう子も少なくありません。堺市堺区のたかぎ歯科・矯正歯科には女性の歯科医師が在籍しており、優しく丁寧な対応を心がけています。お子様が安心して治療を受けられるよう、リラックスできる雰囲気づくりを大切にしていますので、お気軽にご相談ください。

 

▼まとめ

乳歯は永久歯よりも虫歯になりやすいため、日頃のケアと定期的な歯科医院での予防処置が重要です。フッ素塗布やシーラント充填などの専門的なケアと、仕上げ磨きや食生活の見直しなどの家庭でのケアを組み合わせることで、お子様の歯を守ることができます。当院では、お子様が安心して通院できる環境を整え、予防から治療までしっかりとサポートいたします。お子様の健康な歯を守るために、ぜひ定期的な検診をご利用ください。